忍者ブログ
エチュードギター研究所は千葉県船橋市にあるギター教室です。
[112]  [111]  [110]  [109]  [108]  [107]  [105]  [104]  [103]  [102]  [101
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

船橋市市役所本庁にてのロビー・コンサートが2月17日(水)12:20~12:50に行われ、我々“弦竹”が出演してまいりました。かれこれ、そうですネ、確か4回目の出演になると思います。お昼休みの時間を利用して、来庁の方々に音楽を楽しんでいただく!という、役所の計らいです。今回が通算245回目、毎月1回のロビー・コンサート開催ということで行われていますが、ナント、20年近く続いているんですネ~、素晴らしいです、ハイッ~!「さすが、我が船橋~!」と、嬉しくなっちゃいますネ~

開演10分ほど前に会場に赴き、50~60ほどの椅子にお客様がビッシリとお待ちかねには驚きました! 立ち見の方は勿論、2階の階段縁にもお客様がビッシリ~!! 否応なしに、気持ちが高揚していきましたヨ、もう~!
 金野氏の尺八が唸りを~!
 相方の私? 気合は??
オープニングは、宮城道雄の名作「春の海」で! 一般的なお筝と尺八の演奏とは一味違っての「春の海」をお聴き頂きました。私自身はお筝以上のモノを目指して弾いているつもりです。結構厄介な運指のモノ、少し難しいですが、そんなこと言ってはいられません。
2曲目からは、我々のスタンスを明確にしました。そう、金野氏の尺八の絶品版「コンドルは飛んでいく」! 観客の数がどんどん増えていくのが、否応なしに伝わってきました。
以後の演奏曲は下記のとおりです。
 「水色のワルツ」
 「与作」 
 「星に願いを」
 「達者で、はて?ナ~」
時間が30分ほど、という枠での演奏でしたので曲数は少なかったです。が、非常に充実して演奏ができました。何と言っても、聴衆の皆様のマナーの素晴しさ! やっぱし、船橋市民の皆様のレベルの高さ!と言えます。気持、最高によかったです~! 前列のお客様方の熱い眼差し、たまらんですワ~!
達者で、はて?ナ~!
すっかりお馴染みになりました、三橋美智也の「達者でな」と「タブー」の合成曲!もちろん、今回も大うけでした、ハイッ~!!
京都から駆けつけて下さったファンの方を囲んで
写真向かって左のお二方は、ナント、茨城から駆けつけてくださった尺八の金野氏のお兄さんご夫婦、そのとなりの方が京都から「もう、いても立ってもいられずに聴きに来ました~!」とおっしゃっての方です。まあ、なんとも大変なオーディアンス、サポーターに恵まれた私たちですワ~!!
喜んでくださる方々の笑顔が、私たちの演奏の原動力です。感謝、感謝のロビー・コンサートでした!!


 
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[09/25 Marquiseurop]
[10/24 Здравствуйте! Вас интересуют клиентские базы данных?]
[10/23 Здравствуйте! Вас интересуют клиентские базы данных?]
[10/19 Кастеты,биты,баллончики http://agent.oo7.shopkungfu.net/]
[07/16 Здравствуйте! Вас интересуют клиентские базы данных?]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
柳町正隆
年齢:
74
性別:
男性
誕生日:
1950/06/30
自己紹介:
茨城県生まれ 埼玉大學教養学部卒
中学時代の吹奏楽活動にて音楽の基礎を学び、同時期にクラシック・ギターを独学で始める。
大学時代のバンド活動、卒業後の社会人バンド活動で様々なジャンルの音楽に接し音楽性と技術を習得。また、自らの作品で多数のオーディションへ参加。
独学のクラシック・ギターでコンクールへの出場もある。
以後、尺八とのデュオにて地域の老人ホーム慰問、学校、病院などへ積極的な演奏活動を行う。
現在、主に上記の尺八とのデュオ“弦竹(いとたけ)”の活動を行い、併せて合奏指導やライブでの生演奏活動などに幅広く活動中。
小山勝に師事 (社)日本ギター連盟正会員
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]