エチュードギター研究所は千葉県船橋市にあるギター教室です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今までに経験がありません、こんなに毎週ライヴの月は!! 拙教室の13回目の発表会も終わり、少しはゆっくり休んでみたい気も?? でも、そんな甘い事言ってはいられませんネ、ハイッ~!!
まずは、サックスの本間さんとのDUOでの千葉中央駅前「ホテル・ミラマーレ」にての≪トワイライト・コンサート≫でした~!
7月6日(金)「トワイライト・コンサート」京成ホテルミラマーレ
ほぼ隔月に出演させていただいています通称「トワ・コン」。サックスの本間さんとのDUO“ロマンス・ノート”、おかげさまで少しばかしのファンができつつあります。まあ、何といっても《究極のPOPS》を目指しているわけですが、決して甘い演奏はしませんし、選曲にもそれはそれは常に集中しておりますんで…私の持論は、まず≪驚き≫を与え、そして≪感動≫を与える演奏です。半端はダメ!ですんで…
Sax&Guitar<ロマンス・ノート>『Early Summer Twilight!』
サマータイム 稲毛海岸汐風通り ロマンティック・メイ
美女と野獣 アンダー・ザ・シー 風のほほずり エストレリータ
ムーンライト・セレナーデ 星影のステラ 星に願いを
シング・シング・シング 全11曲
私のオリジナル、「稲毛海岸汐風通り」「ロマンティック・メイ」「風のほほ
ずり」を 除いてすべて良く知られたディズニーやスタンダードの名曲ばかり。
「へ~?あんな風に やるんだ?~」「いいじゃん~!!」と、ヤンヤの拍手を
いただきました~!!
7月最初のライヴは大成功!! さあ、次だ、次だ~!!
まずは、サックスの本間さんとのDUOでの千葉中央駅前「ホテル・ミラマーレ」にての≪トワイライト・コンサート≫でした~!
7月6日(金)「トワイライト・コンサート」京成ホテルミラマーレ
ほぼ隔月に出演させていただいています通称「トワ・コン」。サックスの本間さんとのDUO“ロマンス・ノート”、おかげさまで少しばかしのファンができつつあります。まあ、何といっても《究極のPOPS》を目指しているわけですが、決して甘い演奏はしませんし、選曲にもそれはそれは常に集中しておりますんで…私の持論は、まず≪驚き≫を与え、そして≪感動≫を与える演奏です。半端はダメ!ですんで…
Sax&Guitar<ロマンス・ノート>『Early Summer Twilight!』
サマータイム 稲毛海岸汐風通り ロマンティック・メイ
美女と野獣 アンダー・ザ・シー 風のほほずり エストレリータ
ムーンライト・セレナーデ 星影のステラ 星に願いを
シング・シング・シング 全11曲
私のオリジナル、「稲毛海岸汐風通り」「ロマンティック・メイ」「風のほほ
ずり」を 除いてすべて良く知られたディズニーやスタンダードの名曲ばかり。
「へ~?あんな風に やるんだ?~」「いいじゃん~!!」と、ヤンヤの拍手を
いただきました~!!
7月最初のライヴは大成功!! さあ、次だ、次だ~!!
PR
平成30年6月30日
エチュードギター研究所第13回発表会
おかげさまで、無事に大成功裡に13回目の発表会が終了いたしました~!!
当日も含め、リハーサルを4度行って本番に臨みました~!
その甲斐あって、15名のレッスン生の皆さんは、最後の一音までしっかりと演奏ができました。発表会の内容は、例年通りの「1部 エチュード」「2部 作品&重奏」です。全員の方が重奏は行えなかったことが悔やまれますが、その代わりに作品の独奏に全身全霊を込めていただきました。
発表会の様子を、これから少しずつリポートさせてもらいます。
今回も開場時間前よりロビーには有り難いサポーターの方々がお待ちになってくださいました。5月初旬に、サポーターの皆様70名の方々にご案内ハガキを送付させていただきましたが、そのハガキをお持ちになられてのTさん(この方のご来場は今回で、ナント、10回目ですヨ~!)、初めてご挨拶をさせていただきました~ 「毎回楽しみにしているんです〜!」という、誠に有り難いお言葉を賜りました~ 続々とサポーターの方々が席に着かれ、「よ~っしゃ、今回も全身全霊での発表会だ~!!」と否がおうにも気持ちが昂ぶりました~
発表会開演のご挨拶を済ませ、さあ、始まり~!始まり~!
<全員合奏>練習曲 ハ長調(N.コスト)
ご来場の方々へのご挨拶代わりの合奏です。シンプルなエチュードですが、左運指を間違えると上手く弾けないエチュードです。でも、リハを計4回やりましたんで、それはもう、完璧な出来でした~ スタートは、これでもう大丈夫!
それでは、<第1部 練習曲>と<第2部 作品独奏&重奏>をまとめて、各レッスン生の演奏をリポートいたします。
左:K. 絢音ちゃん 右:H. 真央ちゃん
1.K. 絢音(あやね)ちゃん
練習曲: アンダンティーノ ハ長調(M.カルカッシ)
作 品: ①山の音楽家 ②ロンドン橋
重 奏: ①静かな湖畔 ②君をのせて(久石譲)
小学6年生のあやねちゃん、トップバッターの発表!「さぞかし緊張
してるんだろうナ~!」とおもいきや、それはそれは立派で素晴らし
い演奏でした!あやねちゃんの素晴らしい演奏は如何なる所以か?
結構弾けるようになった人たちでも忘れてしまう大切な右手のフォー
ムと指の動きなのです。“指を動かして弦を弾く”いわゆる「第2関節
から指を動かす」という、基本的なことをあやねちゃんはしているの
です。ですから右手が常に安定しています。私の言った通りにギター
を弾いています。ですから、音色も申し分ない素晴らしいです、
ハイ~ッ!! 特に、私との二重奏「君をのせて」は本当に素晴らし
かったですヨ~!
2、H. 真央(まひろ)ちゃん
練習曲: エチュード イ長調(A.カーノ)
作 品: ロマンス~禁じられた遊び
重 奏: ①ミュゼット(A.M.バッハ) ②ずいずいずっころばし
先のあやねちゃんとお友達の同じ小学6年生です。まひろちゃんの
上達ぶりには、本当に驚いてしまいます! 教科書のどんどん先に
進んで行くのですヨ~!「先生、この曲のここはどうやって弾くの
??」ってな調子。ですから読譜力もどんどんついていますし、
あやねちゃん同様、私の言った通りに一所懸命練習しています。
上手くなるのは当然?以前は指に力を入れすぎの感がありましたが、
今はもう、あやねちゃん同様、脱力で指だけを動かしての演奏です
から、音色も充分で安定した弦の響きです。何と「ロマンス~禁じ
られた遊び」を1か月ほどで弾けるようになった凄いまひろちゃん
です〜!これからのまひろちゃん、本当に楽しみでなりません!!
3、U. 展子(のぶこ)さん
練習曲: Op.246 ハ長調 ポコ・アレグレット(F.カルリ)
作 品: モーツァルトの子守歌(B.フリース)
重 奏: 2つのギター(ロシア民謡)※オカリナ
展子さんはオカリナが大変お上手な方ですが、今ではどうしても
ギターが上手くなりたい!という、強い意志で熱心にレッスンに来ら
れています。オカリナで培った音楽力でしょう、理解力が高くレッス
ンがとてもスムースに進みます。オカリナが単音楽器故に和声に苦労
されていますが、私はちっとも心配しておりません。展子さんの熱心
さが必ず良いギターを奏でられること、間違いがないからです。
練習曲も作品も、ギターに接してまだ8か月というのに、とても音楽
的な演奏でした~!!重奏では、せっかくなんでオカリナを演奏して
もらいました。「2つのギター」ですが、さすが!アンサンブルは見
事でした~! あ~、展子さんも楽しみだナ~!!
4、S.善明(よしあき)さん
練習曲: OP.35-22「月光」(F.ソル)
作 品: ①前奏曲~無伴奏チェロ組曲より(J.S.バッハ)
②ワルツ第3番(A.バリオス)
定年退職後に始められたギター、そんなわけで8年間のギターとの付
き合いです。短いですヨ~ でも、本当に努力でどうにかなるもの
なんですネ~ それと、善明さんの素晴らしさは、ご自分のギターを
客観的に捉えていらっしゃること、それだ!と思います。ですから、
私のレッスンでご自分の力量や全てを検証されていらっしゃる~
この度の練習曲も作品も、それはそれは私は厳しく(?)レッスン
いたしました~ でも、それら私の指導内容をご自分の練習でモノに
されたこと、本当に嬉しい限りです。
作品2曲も良かったですが、いわずもがな、チョ〜有名な練習曲
「月光」が私にはシカと伝わって参りました~
5、H.敬三(けいぞう)さん
練習曲:Op.59-3 アンダンテ ト長調(M.カルカッシ)
重 奏:①長崎は今日も雨だった(彩木雅夫)
②五番街のマリー(都倉俊一)
敬三さんは多彩な趣味を持たれた方でして、精力的な活動をされて
いらっしゃいます。持ち前の美声でギター弾き語り、ウン、それが
現時点の目標かも?? 皆が羨む美声、それをシカとギターが支え
る、それを目指してレッスンに通ってくださいます。体格はベラボ
ウに立派ですが心優しい方です。練習を積んで、ご自分の目標に
早く近づけるよう、願っております。今回の発表も良かったです~
6、O.清司(きよし)さん
練習曲:メヌエットⅡ(J.S.バッハ)
作 品:アデリータ(F.タルレガ)
重 奏:真珠採りの歌(G.ビゼー)
きよしさんは、群を抜いて練習熱心な方です。ご自分でいろいろと
試行錯誤しながら練習されています。ご自分の練習で解らない事が
私への質問になるものですから、教える方にも当然熱が入ります。
そして、私の教示で「あ~、そうなのか?!」と納得され、次の
レッスンではほぼ出来上がっている感じです。ですから、今回も
見事な演奏で、特に「アデリータ」は、感動させられました~
そんなきよしさん、もう来年に向けて選曲も済ませていらっしゃ
います~ 本当に益々上達されることでしょう~!!
7、S.友美(ともみ)さん
練習曲:Op.121-8 アンダンテ イ長調(F.カルリ)
作 品:星に願いを(L.ハーライン)
重 奏:涙そうそう(ビギン)
昨年9月にご結婚、落ち着いてこられました~ お仕事も大変そう
ですが、その合間をぬってギターに接していらっしゃいます。
穏やかな性格で優しい友美さん、演奏もその通りです! なかなか
上手く弾けず悩んでいらっしゃったんでしょうネ~ でも、私が
友美さん用に編曲した「星に願いを」、本当に見事で友美さんの
気持ちが伝わって参りました~ 演奏が終わった時、私はステージ
傍で聴いておりましたが、胸が詰まってしまいましたっけ~
これからも続けて良い音楽を聴かせてほしいです!!
8、O.栄(さかえ)さん
練習曲:Op.35-23(F.ソル)
作 品:①メヌエット Op.15-1(F.ソル)
②「大聖堂」第3楽章(A.バリオス)
ギター歴が長い栄さん。その長い時間を右指がトツトツと表現して
いました。私の希望でのメヌエット、本当に嬉しかったです。
「大聖堂」は栄さんがどうしても弾きたかった曲なんですネ~
私は、栄さんのギターに音楽を感じました~ ギターで奏でる音楽、
とても繊細で優しい音楽たちです。ありがとうございます~!
多趣味な栄さん、ギターは何番目??
9、U.啓子(けいこ)さん
練習曲:練習曲№31 イ長調(D.アグアド)
作 品:悲しみの礼拝堂(V.ゴメス)
重 奏:鐘の響き(J.ペルナンブコ)
この春に大変な手術をされたにもかかわらず、本当によくぞ!と
感動の演奏をされた啓子さんです〜!なかなか思うように弾けない!
と、いつも悩みながら練習を重ねていらっしゃいますが、どうして
どうして、上達されていますヨ~! 私がとても重要な練習曲の
1曲としているものにも諦めずに弾き切り、そして「悲しみの礼拝
堂」には、「良くここまで来たナ~」と本当に感動いたしました。
啓子さんならではの“自分の音楽”がありました~!!
重奏の曲も、啓子さんが気持ち良さそうに弾いていましたんで、少し
の綻びはありましたが、音楽には全く問題ありません。これからも
益々良いギターを奏でられることでしょう~!!
10、N.強兵(きょうへい)さん
練習曲:アンダンテ ハ長調(F.カルリ)
作 品:蘇州夜曲(服部良一)
強兵さん、今回も頑張りました~ ご自分のために弾くギター!
綻んで上手く発表できなかった部分はあったかもしれません。
私は、強兵さんのギターが大好きです! スラスラと弾けませんが、
でも、そこに強兵さんのギターで奏でるご自分の音楽がある!
仕事一途の人生でしたが、今ではギターをご自分の気持ちの発露の
道具としていらっしゃる~ 「チャラチャラとギター弾いてる輩と
は違うんだ~、俺は!!」という、気概みたいなものを感じます。
まだまだ良くなりますから、頑張っていただきたいです〜!!
11、E.昌俊(まさとし)さん
練習曲:Op.50-3 ハ長調(M.ジュリアーニ)
重 奏:①魅せられしギター(L.ウイルソン)
②夜霧のしのび逢い(V.ウエッター)
大きな病院の院長先生ですヨ、昌俊さんは~!! そんな昌俊さん、
お忙しいはずなのにきちんとレッスンに来られます。そんな昌俊
さんに、私は頭が下がります~ いつも昌俊さんは笑って、ニコ
ニコしてギターを弾かれます。人間的な深さを感じさせられます。
今回の発表、昌俊さんならではのギターの音色、とても重要な事、
流石~!!でした~ 奥様にもお会いできて嬉しかったですが、
奥様もとても気持ち良く、ご声援を送られたようです。
如何にギターを弾くか?? 昌俊さんのメッセージであった!と
思います。 素晴らしい音楽、だから応援します~!
12、M.春美(はるみ)さん
練習曲:Op.4-5 メヌエット イ長調(D.アグアド)
作 品:カローラ(A.ラウロ)
重 奏:Op.1 3つのノクターンより第2番(F.カルリ)
我が教室ではベテランのお一人です。第1回目の時が思い出され
ますが、あの頃からは音楽的にも技術的にも格段に上達されて
いらっしゃいます。とにかく、他のレッスン生の皆さんが憧れる
“美音”のギターです。それもそのはず、常に右指発撥のための
アポヤンドとアル・アイレの練習をされていますから~!!
そしてスケールを!! 如何に基本が大切か?? 普通の人は
適当なところで止めてしまいますからネ~ そこの差!です〜
いわずもがな、今回の発表演奏も素晴らしく音楽的でした~!
鼻高々の気持ちにさせていただきました~!!
13、F.ひろみさん
練習曲:Op.1-C-11 ソステヌート(M.ジュリアーニ)
作 品:オリエンタル(E.グラナドス)
重 奏:ピカ・ピカ(ベネズエラ民謡)
先の春美さん同様、第1回目より発表をされていらっしゃる、
ギター歴何年でしょう、大ベテランのひろみさん~!
決して自分の演奏に満足されない自分に厳しい(?)ひろみさん。
ギターの難しさを知っていらっしゃる所以です。少しくらい弾け
るようになって、さもギターが分かったようなことをのたまって
いる輩が多いこの世界~ そんな意味で、私はひろみさんの、
ご自分へのベクトルの向け方に安心させられます。
ギターは楽器、それで奏でるのが音楽! 本当に、ひろみさんの
ギターにはひろみさんの音楽を感じました~!
14、I. 宏吉(こうきち)さん
練習曲:落葉の精(武井守成)
作 品:①モナ・リザ(R.エヴァンス)
②哀愁列車(鎌田俊与)
全13回の発表会にてご自分のギターを発表されていらっしゃる、
そう、ウチの教室の精神的支柱の宏吉さんです。
いわずもがな、宏吉さんの右指から発せられる素晴らしい音!!
先の春美さん、ひろみさん、そしてこの宏吉さんに共通している
素晴らしい事は、「自分のギター音楽を真摯に表現」していらっ
しゃることです。私は良く皆さんに申します、「聴かせようと
しないで、語りなさい!」と...今回の宏吉さんの演奏を傍で
聴いておりましたが、「ギターのおかげで宏吉さんと話もできる
んだナ~!」と、人間的にも敬服させられる先輩の演奏に大変な
感銘を受けました~!
15、T. 正(ただし)さん
練習曲:練習曲第1番 ハ長調(G.レゴンディ)
作 品:①ロシータ(F.タルレガ)
②ノルテーニャ(J.G.クレスポ)
重 奏:リュート・デュオ(作者不詳)
Tさんも今まで12回の発表をされています大ベテラン! 私と同じ
くらいの長い時間ギターと接してこられています。先の宏吉さん
が、ウチの教室のレッスン生皆さんの精神的支柱、そして正さん
は、ギターという楽器の音楽的支柱です。十分な技術力を備え、
常に前を向きに真摯にギター音楽に取り組んでいらっしゃいます。
今回の練習曲も難しいにもかかわらず、良く理解して演奏されま
した~ 私の希望での「ノルテーニャ」が、とにかく良かった~
重奏曲は、正さんも大好きな古典、それもリュート用の曲。
「たかがギター、されどギター!」を地で実践されているTさん、
これからも益々期待を否応なしに膨らませてくれる演奏でした!
というわけで、おかげさまで13回目の発表会、大成功裡に終了しました~!
応援して下さるサポーターの皆様にも、そして肝心のレッスン生の皆様に
心から御礼を申し上げます~!! ありがとうございました!!
エチュードギター研究所第13回発表会
おかげさまで、無事に大成功裡に13回目の発表会が終了いたしました~!!
当日も含め、リハーサルを4度行って本番に臨みました~!
その甲斐あって、15名のレッスン生の皆さんは、最後の一音までしっかりと演奏ができました。発表会の内容は、例年通りの「1部 エチュード」「2部 作品&重奏」です。全員の方が重奏は行えなかったことが悔やまれますが、その代わりに作品の独奏に全身全霊を込めていただきました。
発表会の様子を、これから少しずつリポートさせてもらいます。
今回も開場時間前よりロビーには有り難いサポーターの方々がお待ちになってくださいました。5月初旬に、サポーターの皆様70名の方々にご案内ハガキを送付させていただきましたが、そのハガキをお持ちになられてのTさん(この方のご来場は今回で、ナント、10回目ですヨ~!)、初めてご挨拶をさせていただきました~ 「毎回楽しみにしているんです〜!」という、誠に有り難いお言葉を賜りました~ 続々とサポーターの方々が席に着かれ、「よ~っしゃ、今回も全身全霊での発表会だ~!!」と否がおうにも気持ちが昂ぶりました~
発表会開演のご挨拶を済ませ、さあ、始まり~!始まり~!
<全員合奏>練習曲 ハ長調(N.コスト)
ご来場の方々へのご挨拶代わりの合奏です。シンプルなエチュードですが、左運指を間違えると上手く弾けないエチュードです。でも、リハを計4回やりましたんで、それはもう、完璧な出来でした~ スタートは、これでもう大丈夫!
それでは、<第1部 練習曲>と<第2部 作品独奏&重奏>をまとめて、各レッスン生の演奏をリポートいたします。
左:K. 絢音ちゃん 右:H. 真央ちゃん
1.K. 絢音(あやね)ちゃん
練習曲: アンダンティーノ ハ長調(M.カルカッシ)
作 品: ①山の音楽家 ②ロンドン橋
重 奏: ①静かな湖畔 ②君をのせて(久石譲)
小学6年生のあやねちゃん、トップバッターの発表!「さぞかし緊張
してるんだろうナ~!」とおもいきや、それはそれは立派で素晴らし
い演奏でした!あやねちゃんの素晴らしい演奏は如何なる所以か?
結構弾けるようになった人たちでも忘れてしまう大切な右手のフォー
ムと指の動きなのです。“指を動かして弦を弾く”いわゆる「第2関節
から指を動かす」という、基本的なことをあやねちゃんはしているの
です。ですから右手が常に安定しています。私の言った通りにギター
を弾いています。ですから、音色も申し分ない素晴らしいです、
ハイ~ッ!! 特に、私との二重奏「君をのせて」は本当に素晴らし
かったですヨ~!
2、H. 真央(まひろ)ちゃん
練習曲: エチュード イ長調(A.カーノ)
作 品: ロマンス~禁じられた遊び
重 奏: ①ミュゼット(A.M.バッハ) ②ずいずいずっころばし
先のあやねちゃんとお友達の同じ小学6年生です。まひろちゃんの
上達ぶりには、本当に驚いてしまいます! 教科書のどんどん先に
進んで行くのですヨ~!「先生、この曲のここはどうやって弾くの
??」ってな調子。ですから読譜力もどんどんついていますし、
あやねちゃん同様、私の言った通りに一所懸命練習しています。
上手くなるのは当然?以前は指に力を入れすぎの感がありましたが、
今はもう、あやねちゃん同様、脱力で指だけを動かしての演奏です
から、音色も充分で安定した弦の響きです。何と「ロマンス~禁じ
られた遊び」を1か月ほどで弾けるようになった凄いまひろちゃん
です〜!これからのまひろちゃん、本当に楽しみでなりません!!
3、U. 展子(のぶこ)さん
練習曲: Op.246 ハ長調 ポコ・アレグレット(F.カルリ)
作 品: モーツァルトの子守歌(B.フリース)
重 奏: 2つのギター(ロシア民謡)※オカリナ
展子さんはオカリナが大変お上手な方ですが、今ではどうしても
ギターが上手くなりたい!という、強い意志で熱心にレッスンに来ら
れています。オカリナで培った音楽力でしょう、理解力が高くレッス
ンがとてもスムースに進みます。オカリナが単音楽器故に和声に苦労
されていますが、私はちっとも心配しておりません。展子さんの熱心
さが必ず良いギターを奏でられること、間違いがないからです。
練習曲も作品も、ギターに接してまだ8か月というのに、とても音楽
的な演奏でした~!!重奏では、せっかくなんでオカリナを演奏して
もらいました。「2つのギター」ですが、さすが!アンサンブルは見
事でした~! あ~、展子さんも楽しみだナ~!!
4、S.善明(よしあき)さん
練習曲: OP.35-22「月光」(F.ソル)
作 品: ①前奏曲~無伴奏チェロ組曲より(J.S.バッハ)
②ワルツ第3番(A.バリオス)
定年退職後に始められたギター、そんなわけで8年間のギターとの付
き合いです。短いですヨ~ でも、本当に努力でどうにかなるもの
なんですネ~ それと、善明さんの素晴らしさは、ご自分のギターを
客観的に捉えていらっしゃること、それだ!と思います。ですから、
私のレッスンでご自分の力量や全てを検証されていらっしゃる~
この度の練習曲も作品も、それはそれは私は厳しく(?)レッスン
いたしました~ でも、それら私の指導内容をご自分の練習でモノに
されたこと、本当に嬉しい限りです。
作品2曲も良かったですが、いわずもがな、チョ〜有名な練習曲
「月光」が私にはシカと伝わって参りました~
5、H.敬三(けいぞう)さん
練習曲:Op.59-3 アンダンテ ト長調(M.カルカッシ)
重 奏:①長崎は今日も雨だった(彩木雅夫)
②五番街のマリー(都倉俊一)
敬三さんは多彩な趣味を持たれた方でして、精力的な活動をされて
いらっしゃいます。持ち前の美声でギター弾き語り、ウン、それが
現時点の目標かも?? 皆が羨む美声、それをシカとギターが支え
る、それを目指してレッスンに通ってくださいます。体格はベラボ
ウに立派ですが心優しい方です。練習を積んで、ご自分の目標に
早く近づけるよう、願っております。今回の発表も良かったです~
6、O.清司(きよし)さん
練習曲:メヌエットⅡ(J.S.バッハ)
作 品:アデリータ(F.タルレガ)
重 奏:真珠採りの歌(G.ビゼー)
きよしさんは、群を抜いて練習熱心な方です。ご自分でいろいろと
試行錯誤しながら練習されています。ご自分の練習で解らない事が
私への質問になるものですから、教える方にも当然熱が入ります。
そして、私の教示で「あ~、そうなのか?!」と納得され、次の
レッスンではほぼ出来上がっている感じです。ですから、今回も
見事な演奏で、特に「アデリータ」は、感動させられました~
そんなきよしさん、もう来年に向けて選曲も済ませていらっしゃ
います~ 本当に益々上達されることでしょう~!!
7、S.友美(ともみ)さん
練習曲:Op.121-8 アンダンテ イ長調(F.カルリ)
作 品:星に願いを(L.ハーライン)
重 奏:涙そうそう(ビギン)
昨年9月にご結婚、落ち着いてこられました~ お仕事も大変そう
ですが、その合間をぬってギターに接していらっしゃいます。
穏やかな性格で優しい友美さん、演奏もその通りです! なかなか
上手く弾けず悩んでいらっしゃったんでしょうネ~ でも、私が
友美さん用に編曲した「星に願いを」、本当に見事で友美さんの
気持ちが伝わって参りました~ 演奏が終わった時、私はステージ
傍で聴いておりましたが、胸が詰まってしまいましたっけ~
これからも続けて良い音楽を聴かせてほしいです!!
8、O.栄(さかえ)さん
練習曲:Op.35-23(F.ソル)
作 品:①メヌエット Op.15-1(F.ソル)
②「大聖堂」第3楽章(A.バリオス)
ギター歴が長い栄さん。その長い時間を右指がトツトツと表現して
いました。私の希望でのメヌエット、本当に嬉しかったです。
「大聖堂」は栄さんがどうしても弾きたかった曲なんですネ~
私は、栄さんのギターに音楽を感じました~ ギターで奏でる音楽、
とても繊細で優しい音楽たちです。ありがとうございます~!
多趣味な栄さん、ギターは何番目??
9、U.啓子(けいこ)さん
練習曲:練習曲№31 イ長調(D.アグアド)
作 品:悲しみの礼拝堂(V.ゴメス)
重 奏:鐘の響き(J.ペルナンブコ)
この春に大変な手術をされたにもかかわらず、本当によくぞ!と
感動の演奏をされた啓子さんです〜!なかなか思うように弾けない!
と、いつも悩みながら練習を重ねていらっしゃいますが、どうして
どうして、上達されていますヨ~! 私がとても重要な練習曲の
1曲としているものにも諦めずに弾き切り、そして「悲しみの礼拝
堂」には、「良くここまで来たナ~」と本当に感動いたしました。
啓子さんならではの“自分の音楽”がありました~!!
重奏の曲も、啓子さんが気持ち良さそうに弾いていましたんで、少し
の綻びはありましたが、音楽には全く問題ありません。これからも
益々良いギターを奏でられることでしょう~!!
10、N.強兵(きょうへい)さん
練習曲:アンダンテ ハ長調(F.カルリ)
作 品:蘇州夜曲(服部良一)
強兵さん、今回も頑張りました~ ご自分のために弾くギター!
綻んで上手く発表できなかった部分はあったかもしれません。
私は、強兵さんのギターが大好きです! スラスラと弾けませんが、
でも、そこに強兵さんのギターで奏でるご自分の音楽がある!
仕事一途の人生でしたが、今ではギターをご自分の気持ちの発露の
道具としていらっしゃる~ 「チャラチャラとギター弾いてる輩と
は違うんだ~、俺は!!」という、気概みたいなものを感じます。
まだまだ良くなりますから、頑張っていただきたいです〜!!
11、E.昌俊(まさとし)さん
練習曲:Op.50-3 ハ長調(M.ジュリアーニ)
重 奏:①魅せられしギター(L.ウイルソン)
②夜霧のしのび逢い(V.ウエッター)
大きな病院の院長先生ですヨ、昌俊さんは~!! そんな昌俊さん、
お忙しいはずなのにきちんとレッスンに来られます。そんな昌俊
さんに、私は頭が下がります~ いつも昌俊さんは笑って、ニコ
ニコしてギターを弾かれます。人間的な深さを感じさせられます。
今回の発表、昌俊さんならではのギターの音色、とても重要な事、
流石~!!でした~ 奥様にもお会いできて嬉しかったですが、
奥様もとても気持ち良く、ご声援を送られたようです。
如何にギターを弾くか?? 昌俊さんのメッセージであった!と
思います。 素晴らしい音楽、だから応援します~!
12、M.春美(はるみ)さん
練習曲:Op.4-5 メヌエット イ長調(D.アグアド)
作 品:カローラ(A.ラウロ)
重 奏:Op.1 3つのノクターンより第2番(F.カルリ)
我が教室ではベテランのお一人です。第1回目の時が思い出され
ますが、あの頃からは音楽的にも技術的にも格段に上達されて
いらっしゃいます。とにかく、他のレッスン生の皆さんが憧れる
“美音”のギターです。それもそのはず、常に右指発撥のための
アポヤンドとアル・アイレの練習をされていますから~!!
そしてスケールを!! 如何に基本が大切か?? 普通の人は
適当なところで止めてしまいますからネ~ そこの差!です〜
いわずもがな、今回の発表演奏も素晴らしく音楽的でした~!
鼻高々の気持ちにさせていただきました~!!
13、F.ひろみさん
練習曲:Op.1-C-11 ソステヌート(M.ジュリアーニ)
作 品:オリエンタル(E.グラナドス)
重 奏:ピカ・ピカ(ベネズエラ民謡)
先の春美さん同様、第1回目より発表をされていらっしゃる、
ギター歴何年でしょう、大ベテランのひろみさん~!
決して自分の演奏に満足されない自分に厳しい(?)ひろみさん。
ギターの難しさを知っていらっしゃる所以です。少しくらい弾け
るようになって、さもギターが分かったようなことをのたまって
いる輩が多いこの世界~ そんな意味で、私はひろみさんの、
ご自分へのベクトルの向け方に安心させられます。
ギターは楽器、それで奏でるのが音楽! 本当に、ひろみさんの
ギターにはひろみさんの音楽を感じました~!
14、I. 宏吉(こうきち)さん
練習曲:落葉の精(武井守成)
作 品:①モナ・リザ(R.エヴァンス)
②哀愁列車(鎌田俊与)
全13回の発表会にてご自分のギターを発表されていらっしゃる、
そう、ウチの教室の精神的支柱の宏吉さんです。
いわずもがな、宏吉さんの右指から発せられる素晴らしい音!!
先の春美さん、ひろみさん、そしてこの宏吉さんに共通している
素晴らしい事は、「自分のギター音楽を真摯に表現」していらっ
しゃることです。私は良く皆さんに申します、「聴かせようと
しないで、語りなさい!」と...今回の宏吉さんの演奏を傍で
聴いておりましたが、「ギターのおかげで宏吉さんと話もできる
んだナ~!」と、人間的にも敬服させられる先輩の演奏に大変な
感銘を受けました~!
15、T. 正(ただし)さん
練習曲:練習曲第1番 ハ長調(G.レゴンディ)
作 品:①ロシータ(F.タルレガ)
②ノルテーニャ(J.G.クレスポ)
重 奏:リュート・デュオ(作者不詳)
Tさんも今まで12回の発表をされています大ベテラン! 私と同じ
くらいの長い時間ギターと接してこられています。先の宏吉さん
が、ウチの教室のレッスン生皆さんの精神的支柱、そして正さん
は、ギターという楽器の音楽的支柱です。十分な技術力を備え、
常に前を向きに真摯にギター音楽に取り組んでいらっしゃいます。
今回の練習曲も難しいにもかかわらず、良く理解して演奏されま
した~ 私の希望での「ノルテーニャ」が、とにかく良かった~
重奏曲は、正さんも大好きな古典、それもリュート用の曲。
「たかがギター、されどギター!」を地で実践されているTさん、
これからも益々期待を否応なしに膨らませてくれる演奏でした!
というわけで、おかげさまで13回目の発表会、大成功裡に終了しました~!
応援して下さるサポーターの皆様にも、そして肝心のレッスン生の皆様に
心から御礼を申し上げます~!! ありがとうございました!!
来週30日(土)の発表会に向けて、本日3回目のリハーサルを行いました~
発表するレッスン生は15名、全員集合でのリハーサルです。
4時間ほどかけて、レッスン生の皆さん、頑張りました~
狭い場所でのリハですんで、演奏者の直ぐ前のレッスン生がお客様になります。
そりゃ~、厳しいですヨ~! ガチガチになりますワ~!!
でも、そんなスタンスで皆、本日リハをこなしました~
さあ、来週の本番、皆良い発表をしますヨ~!! 乞うご期待~!!
発表するレッスン生は15名、全員集合でのリハーサルです。
4時間ほどかけて、レッスン生の皆さん、頑張りました~
狭い場所でのリハですんで、演奏者の直ぐ前のレッスン生がお客様になります。
そりゃ~、厳しいですヨ~! ガチガチになりますワ~!!
でも、そんなスタンスで皆、本日リハをこなしました~
さあ、来週の本番、皆良い発表をしますヨ~!! 乞うご期待~!!
早いもので、もう5月も20日を過ぎ、6月まであと数日ですヨ~!!
拙教室の発表会、来月の末日30日です~!
ナント、この日は私の満68歳の誕生日でもありまして、なんともまあ、
自分ながらに期すべき日ともなりました~
レッスン生の皆さんと良い発表会ができた感動で打ち上げの席では、きっと
泣き虫の私は泣いちゃうかも??(だらしないネ、全く~ しっかりしろ~い!)
今日も、元高校教師のOさんのレッスンがありました。Oさんの上達ぶりに
本当に幸せをもらいました~ もちろん、他のレッスン生の方々も素晴らしく
上達 されていますヨ~。3月に大変な手術をされた、やはり元高校教師の
Uさんですが、ギター大好きが高じて、ナント結局発表会に出ることに
なりましたし~!! 「無理しないで~!」と申したのですが、ヤッホ~!!
小学生の可愛い女の子たちも、他オジサン&オバサンも、ウン、皆バッチリ~!
今回もよい発表会になること必至!です~
今回は「船橋市広報」と「船橋よみうり」にインフォメーションされます。
そして、常連のサポーターの皆様70名には先週ご案内ハガキをお送りしました。
ア~ッ、本当に楽しみですヨ~!! ウチのレッスン生の皆さんのギターには
音楽があります。それが、またご来場のお客様方に伝わって、盛大な 拍手を
いただけるのか!と思うと、たまらん!です~、ハイ~ッ!!
どうぞお時間のある方は、ぜひお運びください~!! 必ずや、何らかの
モノを感じていただけるはずですので・・・
拙教室の発表会、来月の末日30日です~!
ナント、この日は私の満68歳の誕生日でもありまして、なんともまあ、
自分ながらに期すべき日ともなりました~
レッスン生の皆さんと良い発表会ができた感動で打ち上げの席では、きっと
泣き虫の私は泣いちゃうかも??(だらしないネ、全く~ しっかりしろ~い!)
今日も、元高校教師のOさんのレッスンがありました。Oさんの上達ぶりに
本当に幸せをもらいました~ もちろん、他のレッスン生の方々も素晴らしく
上達 されていますヨ~。3月に大変な手術をされた、やはり元高校教師の
Uさんですが、ギター大好きが高じて、ナント結局発表会に出ることに
なりましたし~!! 「無理しないで~!」と申したのですが、ヤッホ~!!
小学生の可愛い女の子たちも、他オジサン&オバサンも、ウン、皆バッチリ~!
今回もよい発表会になること必至!です~
今回は「船橋市広報」と「船橋よみうり」にインフォメーションされます。
そして、常連のサポーターの皆様70名には先週ご案内ハガキをお送りしました。
ア~ッ、本当に楽しみですヨ~!! ウチのレッスン生の皆さんのギターには
音楽があります。それが、またご来場のお客様方に伝わって、盛大な 拍手を
いただけるのか!と思うと、たまらん!です~、ハイ~ッ!!
どうぞお時間のある方は、ぜひお運びください~!! 必ずや、何らかの
モノを感じていただけるはずですので・・・
もう、すっかり発表会モードの毎日となりました~ 時の流れは本当に早いです、そう、昨年12回目終えてゆったりとしておりましたが、13回目が参りました~!!
スケジュールは下記の通りです。
「エチュード・ギター研究所 第13回発表会」
期日:平成30年6月30日(土)
場所:船橋文化創造館「きららホール」※JR船橋駅前フェイスビル6F
開場 12:00 開演 12:30
内容:①練習曲独奏
②作品独奏
③重 奏
本日4月29日に第1回目のリハーサルを行いました。レッスン生の皆さんの真剣な表情とリハ演奏に、「ウン、今回もよい発表会にするゾ~!!」と気を引き締められました~
ウチの発表会には、常連のサポーターのお客様方が20名以上いらっしゃいます。その方々のご声援に応えられるように、やれるとこまでやってみます。今日のリハーサルでも口うるさい私はレッスン生の皆様に申しました、「ギターを聴かせようとしないこと!! 自分が練習していることがステージでもできるかどうかを確認すること、それが発表会ですから~!!」と... うまく弾いて聴かせようとしてしまう自意識(?)が本当に厄介ですからネ~
リハーサルは、さらに2回行います。とにかく、レッスン生皆さんが成果を得られる発表会になりますように!とやれるとこまで~
お時間のある方、ぜひご来場のほどお願い申し上げます。そして、レッスン生の真摯な発表にエールをよろしくお願い申し上げます!!
スケジュールは下記の通りです。
「エチュード・ギター研究所 第13回発表会」
期日:平成30年6月30日(土)
場所:船橋文化創造館「きららホール」※JR船橋駅前フェイスビル6F
開場 12:00 開演 12:30
内容:①練習曲独奏
②作品独奏
③重 奏
本日4月29日に第1回目のリハーサルを行いました。レッスン生の皆さんの真剣な表情とリハ演奏に、「ウン、今回もよい発表会にするゾ~!!」と気を引き締められました~
ウチの発表会には、常連のサポーターのお客様方が20名以上いらっしゃいます。その方々のご声援に応えられるように、やれるとこまでやってみます。今日のリハーサルでも口うるさい私はレッスン生の皆様に申しました、「ギターを聴かせようとしないこと!! 自分が練習していることがステージでもできるかどうかを確認すること、それが発表会ですから~!!」と... うまく弾いて聴かせようとしてしまう自意識(?)が本当に厄介ですからネ~
リハーサルは、さらに2回行います。とにかく、レッスン生皆さんが成果を得られる発表会になりますように!とやれるとこまで~
お時間のある方、ぜひご来場のほどお願い申し上げます。そして、レッスン生の真摯な発表にエールをよろしくお願い申し上げます!!
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新コメント
[09/25 Marquiseurop]
[10/24 Здравствуйте! Вас интересуют клиентские базы данных?]
[10/23 Здравствуйте! Вас интересуют клиентские базы данных?]
[10/19 Кастеты,биты,баллончики http://agent.oo7.shopkungfu.net/]
[07/16 Здравствуйте! Вас интересуют клиентские базы данных?]
最新記事
(07/04)
(04/15)
(01/10)
(01/08)
(12/02)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
柳町正隆
年齢:
74
HP:
性別:
男性
誕生日:
1950/06/30
自己紹介:
茨城県生まれ 埼玉大學教養学部卒
中学時代の吹奏楽活動にて音楽の基礎を学び、同時期にクラシック・ギターを独学で始める。
大学時代のバンド活動、卒業後の社会人バンド活動で様々なジャンルの音楽に接し音楽性と技術を習得。また、自らの作品で多数のオーディションへ参加。
独学のクラシック・ギターでコンクールへの出場もある。
以後、尺八とのデュオにて地域の老人ホーム慰問、学校、病院などへ積極的な演奏活動を行う。
現在、主に上記の尺八とのデュオ“弦竹(いとたけ)”の活動を行い、併せて合奏指導やライブでの生演奏活動などに幅広く活動中。
小山勝に師事 (社)日本ギター連盟正会員
中学時代の吹奏楽活動にて音楽の基礎を学び、同時期にクラシック・ギターを独学で始める。
大学時代のバンド活動、卒業後の社会人バンド活動で様々なジャンルの音楽に接し音楽性と技術を習得。また、自らの作品で多数のオーディションへ参加。
独学のクラシック・ギターでコンクールへの出場もある。
以後、尺八とのデュオにて地域の老人ホーム慰問、学校、病院などへ積極的な演奏活動を行う。
現在、主に上記の尺八とのデュオ“弦竹(いとたけ)”の活動を行い、併せて合奏指導やライブでの生演奏活動などに幅広く活動中。
小山勝に師事 (社)日本ギター連盟正会員
ブログ内検索
最古記事
(03/14)
(03/15)
(03/27)
(05/19)
(05/29)
P R